今週の知財ニュース(Google Patents日本特許対応、富士フィルム-DHC特許訴訟)
事務所のほうでIT系弁理士さんを求人中です。興味のある方はメッセージください!
さて、今週の知財ニュース。
Googleの特許検索サービス、新たに日本・イギリス・フランスなど11カ国の特許が検索対象に
Google Patentsが日本特許に対応!
なかなかいい感じに使えます。今後に期待ですね。
「Google Patents(グーグルパテント)の使い方」も簡単に書いています。
Googleの特許検索サービス、新たに日本・イギリス・フランスなど11カ国の特許が検索対象に
特許庁の独法、大阪に拠点 経産省が概算要求
関西特許庁計画は、昔から囁かれていましたが、結局移転はなく、大阪に企業支援の独法を作るということです。
うーん。どんな感じになるんだろう。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASJB31H36_R30C16A8LDA000/
プランタン銀座が改装 来年3月に「マロニエゲート銀座」に
フランス本店との商標使用許諾契約が終了し、ブランドイメージの違いから溝が埋まらず、名称変更ということになりました。
改装費用に30億円か。
http://www.sankei.com/economy/news/160831/ecn1608310028-n1.html
富士フイルム特許認められず 化粧品めぐりDHCに敗訴
特許庁の審決では維持判断でしたが、地裁では無効理由があるとの判断。
追加の引例があったのかもしれませんが、しばらく係争が続きそうですね。
訴訟を提起する前に、十分すぎるほど社内で確認はしたのでしょうが、難しいものです。
http://www.asahi.com/articles/ASJ8Z55S2J8ZUTIL030.html
関連記事
-
-
今週の知財ニュース(新日鉄住金-ポスコ、特許審査基準改定、スリーストライク)
シルバーウィークですね!明日は将棋社団戦に出場してきますので、土曜のうちにアップ …
-
-
今週の知財ニュース(くまもん人形焼き刑事、米Yahoo特許売却、Google Playアプリ特許権侵害)
今年の将棋社団戦に向けて、久しぶりに将棋倶楽部24をやったら大連敗しました。不穏 …
-
-
今週の知財ニュース(大学特許赤字、AI楽曲著作権、ハイパーリンク課金、政府CC-BY互換)
あと1週間・・・さて、今週の知財ニュース 現代起亜車、特許共有団体に加 …
-
-
今週の知財ニュース(アップル損害賠償、音楽著作権、知財金融、損害賠償額)
クライアントと案件は、わりと調子よく増えています。もう一人くらい人を採用したく、 …
-
-
今週の知財ニュース(千葉興銀-PFC社、iPhone-myPhone、プロダクトバイプロセスクレーム最高裁)
この土日で、著作権法学会・日本工業所有権法学会の研究大会に参加してきました。アカ …
-
-
今週の知財ニュース(TPP、ノーベル賞)
金土と北海道出張でした。田村先生の講演と、北大の知財法研究室(貴重な田村先生の逐 …
-
-
今週の知財ニュース(エイベックスJASRAC離脱、Google Booksフェアユース、ウィスコンシン大学-Apple)
新しいWebページを2つ作成しようとしています。一つは雑談系のブログ、もう一つは …
-
-
今週の知財ニュース(黒夢商標、JASRAC審判請求取り下げ、シャープ鴻海知財管理子会社)
シルバーウィーク!(あまり関係ない)さて、今週の知財ニュース。「黒夢」がネット公 …
-
-
2015年の知財ニュースランキング with MIAU香月
早いもので、今年も残すところ後2週間となりました。前編の対談記事に引き続き、香月 …
-
-
今週の知財ニュース(Google-マイクロソフト和解、JRC-イーライセンス統合、新日鐵住金-ポスコ和解)
今週の知財ニュースも、半年ほど続きました。改めて趣旨を説明すると、このシリーズは …