今週の知財ニュース(リンク著作権問題、FC2-ドワンゴ ブロマガ商標)
chromeのバックスペースで戻らなくなった問題ですが、公式の拡張機能「Go Back With Backspace」を入れとくのがとりあえず安定っぽいです。
さて、今週の知財ニュース。
無断リンクは著作権侵害=「プレイボーイ」写真閲覧-EU司法裁
リーチサイトの問題は日本でも議論されていますが、このニュースは影響を与えそうです。
リンクを張る行為が著作権の直接侵害になるというのは、今の法構成からするとしっくりこないのですが、だからといって全く規制が不要かと言えばそんなことも無さそう。やっぱり立法手当が必要なのでしょうか。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016090900076&g=int
FC2、「ブロマガ」商標をめぐってドワンゴに訴訟
FC2とドワンゴが「ブロマガ」の商標を巡って訴訟。
詳しい解説は別記事で書きました。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1609/08/news164.html
「文化庁はあくまでも中央に置くべき」、同庁の京都移転に音楽分野の6団体が声明
これは同意。
http://mantan-web.jp/2016/09/06/20160906dog00m200013000c.html
「♪スジャータ、スジャータ」あのCMソングが音商標に
スジャータ、スジャータの他にも、音商標の登録が一気に進んだようです。
それにしても、色彩のみの商標は全く動きが見えないですね。どうなってるんだろう。
http://www.asahi.com/articles/ASJ95563PJ95OIPE01L.html
関連記事
-
-
今週の知財ニュース(ニューバランス商標、JASRAC独禁法、Google特許、カナダ著作権)
GWに入るので、少し早めに今週の知財ニュース。月曜が祝日のときは、前の週の金曜日 …
-
-
今週の知財ニュース(ロード画面ゲーム特許切れ、知財融資事例、画面意匠、営業秘密侵害品の税関差止)
だいぶ寒い季節になりましたね。今年もあと一か月、風邪などひかないように頑張りまし …
-
-
今週の知財ニュース(AI創作物著作権、愛知銀知財融資、旧エンブレム訴訟取り下げ)
今週は知財ニュース少なめ。さて、今週の知財ニュース。愛知銀、知財評価で提携 東京 …
-
-
今週の知財ニュース(エイベックスJASRAC離脱、Google Booksフェアユース、ウィスコンシン大学-Apple)
新しいWebページを2つ作成しようとしています。一つは雑談系のブログ、もう一つは …
-
-
今週の知財ニュース (アップル・エリクソン、4k/8k、マイクロソフト・京セラ)
今週の知財ニュースコミケ準備会、TPP交渉について声明ThinkC/MIAUの声 …
-
-
今週の知財ニュース(Google-Samsung、営業秘密保管、山口大特許開放)
知人にお誘い頂いて、将棋の社団戦に出場して来ました。結果は、3勝1敗! 6部リー …
-
-
今週の知財ニュース(島野製作所-アップル、自炊代行、AI特許)
更新できてなさすぎて、今週の知財ニュースがまさかの4連続投稿になってしまいました …
-
-
今週の知財ニュース(フォード特許開放、中国韓国、知財推進計画2015)
外部の勉強会で、久しぶりにJ-Platpatをちゃんと調査目的で使いましたが、や …
-
-
今週の知財ニュース(Google-Getty画像検索、任天堂特許訴訟)
GWの前後ということで、知財ニュースも少なめ。来週の更新はスキップするかも。先日 …
-
-
今週の知財ニュース(インド最高裁商標先使用、NASA特許開放、TPP)
今週は、TPPの話題は継続してあるものの、他に目を引く知財ニュースは少なめです。 …