今週の知財ニュース(リンク著作権問題、FC2-ドワンゴ ブロマガ商標)
chromeのバックスペースで戻らなくなった問題ですが、公式の拡張機能「Go Back With Backspace」を入れとくのがとりあえず安定っぽいです。
さて、今週の知財ニュース。
無断リンクは著作権侵害=「プレイボーイ」写真閲覧-EU司法裁
リーチサイトの問題は日本でも議論されていますが、このニュースは影響を与えそうです。
リンクを張る行為が著作権の直接侵害になるというのは、今の法構成からするとしっくりこないのですが、だからといって全く規制が不要かと言えばそんなことも無さそう。やっぱり立法手当が必要なのでしょうか。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016090900076&g=int
FC2、「ブロマガ」商標をめぐってドワンゴに訴訟
FC2とドワンゴが「ブロマガ」の商標を巡って訴訟。
詳しい解説は別記事で書きました。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1609/08/news164.html
「文化庁はあくまでも中央に置くべき」、同庁の京都移転に音楽分野の6団体が声明
これは同意。
http://mantan-web.jp/2016/09/06/20160906dog00m200013000c.html
「♪スジャータ、スジャータ」あのCMソングが音商標に
スジャータ、スジャータの他にも、音商標の登録が一気に進んだようです。
それにしても、色彩のみの商標は全く動きが見えないですね。どうなってるんだろう。
http://www.asahi.com/articles/ASJ95563PJ95OIPE01L.html
関連記事
-
今週の知財ニュース(TPP、米国特許件数、英国著作権)
かき氷器を買うか悩んでいる間に、夏が終わってしまいそう。さて、今週の知財ニュース …
-
今週の知財ニュース(Google-Oracle、マイクロソフト-京セラ、改正特許法)
最近、知財関係者との飲み会や勉強会が増えました。このサイトをやっていることがきっ …
-
今週の知財ニュース(知財金融、アップル異議申立、食品用途発明、BuzzFeed Japan公開、マジコン)
忙しくて、ブログの更新が滞っています。また今週の知財ニュースシリーズが3連続にな …
-
今週の知財ニュース(IP Bridge、Alphabet、リバースエンジニアリング)
久しぶりのガチテニスで、体中が筋肉痛です。さて、今週の知財ニュースIP Brid …
-
今週の知財ニュース(GoogleBooksフェアユース、ダイソン-サムスン、Siri特許)
昨日は珍しく、個人の方からの著作権相続に関する相談でした。税理士登録をするか、ち …
-
今週の知財ニュース(フォード特許開放、中国韓国、知財推進計画2015)
外部の勉強会で、久しぶりにJ-Platpatをちゃんと調査目的で使いましたが、や …
-
【告知】今年の知財ニュースランキングを作ろう
12/21(火)20~21時に、「今年の知財ニュースランキングを作ろう」配信をや …
-
今週の知財ニュース(サムスン特許開放、TGC商標、WiLAN社船井特許、JASRACのBGM)
今週は知財ニュースてんこもり。ちなみに土曜はMIPの講義・懇親会に呼ばれて、日曜 …
-
今週の知財ニュース(2ch商標、iPhone・Facebook中国商標、AI創作物著作権)
みなさまGWはいかがお過ごしでしたでしょうか。私は草津温泉に行きました。草津温泉 …
-
今週の知財ニュース(凸版印刷-越後製菓特許訴訟、著作権証明ツール、意匠公知資料DB)
お盆も終わりましたね。普通はこの週は通勤電車など人が少なくなるはずですが、お台場 …