IPFbiz

知財・ 会計・ビジネスニュース

今週の知財ニュース(カバくん・コイーン商標、AI著作権、均等論侵害)

   

今年度もあと1週間!

3月末には、開業して四半期を振り返った感想などをまとめようと思います。

さて、今週の知財ニュース

0304

「イソジン」巡る争い和解、明治がカバ継続使用

早期の和解解決で良かったですね。

結論としても、カバくんを創作した明治が継続使用ということで、妥当だと思います。

それにしても、明治からすると、ライセンス契約が切れることで、ロイヤリティの支払いはなくなり、内容物としては全く同じものを、これまで通りカバくんを付して販売を継続することができる。元々は「イソジン」という名前(文字商標)に信用力があったのでしょうが、それとカバくんのキャラクターを同時に使用し続けることで、信用力はカバくん(図形商標)のほうにも同じように化体した結果、商品名は変わってもカバくんを使用し続けることで、これまで通りの信用力で販売することができる。

多少売上が減るとしても、ロイヤリティが無い分利益率は上がっているので、増益になるんじゃないでしょうか。

どういう背景で契約打ち切りにあったか分かりませんが、明治の長いスパンでの戦略だったとしたら凄いですね。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20160324-OYT1T50119.html

 

「コイ~ン♪」 マリオシリーズやCMでおなじみのコイン音を任天堂が商標出願

音商標はやっぱり面白いなあ。

コインを取るゲームSEとしては普通名称(普通音?)化しているようにも思うけど、登録になるのでしょうか。

これが登録されたとしても、他のゲーム中で「コイーン」というSEを使用することは、商標的使用ではないから侵害にはならないですよね。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1603/23/news135.html

 

特許庁、企業秘密の発生時期認証 紛争解決を支援

INPITが開発すると言っていたタイムスタンプサービス、来年4月からの開始だそうです。

民間企業で電子タイムスタンプサービスを提供している企業も数社ありますが、なかなか広まりきれていないという印象です。

訴訟でどこまでの証明力があるのかという突っ込みもありますが、それ以上に、どこまでこれを使っていく必要性があるのか、どう使っていいのかピンと来ないという理由の方が大きいように感じています。使い方はいくらでもあると思うんですけどね。

国のサービスを開始することでこの状態が変わるのか、そして民間業者はどう差別化を出して行くのか。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF24H0M_U6A320C1EE8000/

 

AIに著作権は不要?結局グーグル次第か

知的財産戦略本部の次世代知財システム検討委員会(第7回)にて、「報告書の素案」が公開されました。

1.次世代の知財システムとは
2.デジタル・ネットワーク時代の知財システム
3.新たな情報財の創出と知財システム
3.1 AIによって生み出される創作物と知財制度
3.2 3Dプリンティングと知財制度
3.3 自動集積されるデータベースの取扱い
4.デジタル・ネットワーク時代の国境を越える知財侵害への対応

という項目。これらが、来年度の知財推進計画に落ちていくので、要チェックです。
やっぱり話題として目を引くのは、「AIによって生み出される創作物と知財制度」ですね。

巨大プラットフォーマーの決めるルールのほうが、法制度よりも影響力が大きい、か。

https://newswitch.jp/p/4085

 

後発メーカーの特許侵害認める=中外製薬、二審も勝訴-知財高裁

均等論侵害に関する知財高裁大合議判決が出ました。

侵害実務的には重要な判決なので、判決の要旨などは、ざっと目を通しておくのがよさそう。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2016032500569

 

米最高裁、サムスンの上訴を受理-アップルとのデザイン特許訴訟

アップルVSサムスン、デザインパテントの訴訟を米最高裁が受理。

毎回言っているけど、全体像がなかなかつかめない。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-03-22/O4F3FM6JIJUW01

 

プロジェクションマッピング制作会社 株式会社アシュラスコープインスタレーションが 投影技術の特許を開放

これまで特許の開放というと、大企業による標準化の推進戦略のようなイメージがありましたが、ベンチャー企業による特許の開放は珍しいです。

ベンチャー企業が出願・取得した特許を、どうやればフル活用できるのか、まだまだ検討の余地はありそうですね。

http://www.projectionmapping.biz/all-pressrelease/patent-release

 

 - 知財ニュース

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

今週の知財ニュース(地銀・大学連携、トムソン知財事業売却、ファーフェイ米企業特許訴訟)

ちょっと仕事が忙しくて、更新をサボってしまいました。色々と新しいことが飛び込んで …

今週の知財ニュース(ファーウェイ-サムスンスマホ特許訴訟、フランク三浦、JavaAPIフェアユース、ハイスコアガール連載再開)

最近は忙しくなって、ブログの更新が滞りがちですが、面白い案件、お客さん、周りの方 …

今週の知財ニュース(アップル-サムスン追加賠償、新日本プロレス同人誌、中国「知財強国」、アップル-エリクソンライセンス)

おかげ様で、開業準備は着々と進んでいます。というか、既に何件か依頼を頂いていて、 …

今週の知財ニュース(アサヒ-サントリーノンアル訴訟、有斐閣判例百選、黒七味)

先日紹介したとおり、新サイト「IPFnews」のほうで知財ニュースを発信していき …

今週の知財ニュース(リンク著作権問題、FC2-ドワンゴ ブロマガ商標)

chromeのバックスペースで戻らなくなった問題ですが、公式の拡張機能「Go B …

今週の知財ニュース(黒夢商標、JASRAC審判請求取り下げ、シャープ鴻海知財管理子会社)

シルバーウィーク!(あまり関係ない)さて、今週の知財ニュース。「黒夢」がネット公 …

今週の知財ニュース(TPP仮訳、人狼商標、知財推進計画2016、MSリボン意匠権訴訟、Spotify著作権集団訴訟)

開業して1週間が経ちました。面白い仕事に恵まれ、学ぶこともとても多いです。商標、 …

今週の知財ニュース(Rovi-IV提携、オムロン-タニタ商標、知財推進計画パブコメ、消尽CAFC判決)

おかげ様で仕事は順調に増えています。弁理士をもう一人募集しているので、興味のある …

今週の知財ニュース(知財推進計画2015、JASRAC、トリップトラップ)

最近は、やたらと外出や新しい人との交流が増えました。色んな点が、線で繋がっていく …

今週の知財ニュース(ジェネリック医薬品特許、IBM-グルーポン、ボカロ原盤権)

年度末に向けて、多忙を極めてきました。誰か手伝ってくれる弁理士さんいないかな。さ …