今週の知財ニュース(バンナムゲームIP解放、新しいタイプの商標、山口銀知財融資)
2015/10/03
バンダイナムコ、人気ゲーム知的財産開放 社外の2次創作促す
バンナムがゲームのIPを開放
トヨタやパナソニックの特許開放と比べると、ゲームIPの開放は具体的な影響が大きそうです。
有名なレトロゲームの、ファンによる(勝手な)パロディーゲームは、既に多く出回っていますが、
これを公認して、広告料による収益化と宣伝を兼ねるという動きは、非常に素晴らしいと思います。
これが、ゲーム業界におけるオープン戦略ということですね。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150401/bsc1504010500009-n1.htm
音や色が商標に 4/1から申請受け付け
4/1から、音や色など、新しいタイプの商標の受付が始まりました。
今回、特に経過措置が設けられていないので、4/1に申請が殺到しているんじゃないかと思います。
各社がどのような申請をしているのか、とても気になります。
特に色彩の商標は、日本でどのような権利化が可能となるのか、それがどのような権利範囲になるのか、実例の積み重ねが待ち遠しいです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150401/k10010034701000.html
JASRAC 「私的複製に関する新たな制度を」公開
JASRACさんから、私的複製に関する新たな制度の提言ページが公開されています。
内容としては、以前のカルチャーファーストにて主張されていた内容や、先日の文化庁審議会で主張されていた内容と概ね同じですね。
今後も継続して議論されていくテーマだと思います。
http://www.jasrac.or.jp/newinstitution/index.html
山口銀行 知財融資制度を創設
知財を評価して融資を行う制度、地銀としては千葉銀行について2行目ですね。
特許庁による知財ビジネス評価書に基づき、特許権の経済価値が上限となります。
これらの動きをどこまで実のあるものにできるのか、正念場だと思います。
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2015/0403/12.html
特許庁制度研究報告書
あまり注目を集めないのですが、毎年特許庁が行っている制度研究系の報告書がずらっとアップされています。
一つ一つの内容が濃く、面白いので、是非見てみてください。
http://www.jpo.go.jp/shiryou/toushin/chousa/zaisanken.htm
地域FM局37社、レコ協を提訴 「サイマル放送」楽曲使用継続求め
サイマル放送と著作権の絡みは、注目すべきテーマの一つなのですが、難しい。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/30/news124.html
関連記事
-
-
今週の知財ニュース(文化庁京都移転、シズベル知財商業化プラットフォーム、オムロン-タニタ和解)
寒い日が続きますね。自宅もお台場の方に引っ越したのですが、海風が寒い!みなさんも …
-
-
今週の知財ニュース(マイクロソフト-楽天、小説家になろう・うどん商標、TPP)
本格的に忙しくなってきました。レスが遅かったり付き合いが悪かったり、すみません! …
-
-
今週の知財ニュース(ニューバランス商標、JASRAC独禁法、Google特許、カナダ著作権)
GWに入るので、少し早めに今週の知財ニュース。月曜が祝日のときは、前の週の金曜日 …
-
-
今週の知財ニュース(2ch商標、iPhone・Facebook中国商標、AI創作物著作権)
みなさまGWはいかがお過ごしでしたでしょうか。私は草津温泉に行きました。草津温泉 …
-
-
今週の知財ニュース(農協商標ライセンスと独禁法、島野製作所-アップル特許訴訟、パロディTシャツ商標、チートツール)
ちょっと色々あって、更新が滞りました。情報発信のあり方とかを登壇して偉そうに喋る …
-
-
今週の知財ニュース(中国iPhone販売停止、パズドラチートツール著作権、メルカリ二次創作)
チャットワークとかタイムクラウドとか、事務所内のコミュニケーション・管理ツールを …
-
-
今週の知財ニュース(地銀・大学連携、トムソン知財事業売却、ファーフェイ米企業特許訴訟)
ちょっと仕事が忙しくて、更新をサボってしまいました。色々と新しいことが飛び込んで …
-
-
今週の知財ニュース(DVDリッピング著作権、富士フィルム-DHC、フリー画像)
先日、はじめて人狼ゲームをやりました。将棋・囲碁のプロ棋士も交えた豪華なメンバー …
-
-
今週の知財ニュース(くまもん人形焼き刑事、米Yahoo特許売却、Google Playアプリ特許権侵害)
今年の将棋社団戦に向けて、久しぶりに将棋倶楽部24をやったら大連敗しました。不穏 …
-
-
今週の知財ニュース(湯~トピア-湯~とぴあ、鳥貴族-鳥二郎、次世代知財システム、TPP著作権)
金曜日は特許情報フェアとパテントサロンのオフ会に行ってきました。フェア会場では久 …