今週の知財ニュース(バンナムゲームIP解放、新しいタイプの商標、山口銀知財融資)
2015/10/03
バンダイナムコ、人気ゲーム知的財産開放 社外の2次創作促す
バンナムがゲームのIPを開放
トヨタやパナソニックの特許開放と比べると、ゲームIPの開放は具体的な影響が大きそうです。
有名なレトロゲームの、ファンによる(勝手な)パロディーゲームは、既に多く出回っていますが、
これを公認して、広告料による収益化と宣伝を兼ねるという動きは、非常に素晴らしいと思います。
これが、ゲーム業界におけるオープン戦略ということですね。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150401/bsc1504010500009-n1.htm
音や色が商標に 4/1から申請受け付け
4/1から、音や色など、新しいタイプの商標の受付が始まりました。
今回、特に経過措置が設けられていないので、4/1に申請が殺到しているんじゃないかと思います。
各社がどのような申請をしているのか、とても気になります。
特に色彩の商標は、日本でどのような権利化が可能となるのか、それがどのような権利範囲になるのか、実例の積み重ねが待ち遠しいです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150401/k10010034701000.html
JASRAC 「私的複製に関する新たな制度を」公開
JASRACさんから、私的複製に関する新たな制度の提言ページが公開されています。
内容としては、以前のカルチャーファーストにて主張されていた内容や、先日の文化庁審議会で主張されていた内容と概ね同じですね。
今後も継続して議論されていくテーマだと思います。
http://www.jasrac.or.jp/newinstitution/index.html
山口銀行 知財融資制度を創設
知財を評価して融資を行う制度、地銀としては千葉銀行について2行目ですね。
特許庁による知財ビジネス評価書に基づき、特許権の経済価値が上限となります。
これらの動きをどこまで実のあるものにできるのか、正念場だと思います。
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/news/digest/2015/0403/12.html
特許庁制度研究報告書
あまり注目を集めないのですが、毎年特許庁が行っている制度研究系の報告書がずらっとアップされています。
一つ一つの内容が濃く、面白いので、是非見てみてください。
http://www.jpo.go.jp/shiryou/toushin/chousa/zaisanken.htm
地域FM局37社、レコ協を提訴 「サイマル放送」楽曲使用継続求め
サイマル放送と著作権の絡みは、注目すべきテーマの一つなのですが、難しい。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1503/30/news124.html
関連記事
-
-
今週の知財ニュース(Google、商標的使用、パテントボックス、五輪ロゴ)
先日、弁理士ブロガーさん達の集まりの飲み会に参加させて頂きました。なかなかマニア …
-
-
今週の知財ニュース(ファーウェイ・サムスン特許訴訟、サントリー・アサヒ和解)
ポケモンGo、楽しいですね。位置ゲー・ARというテクノロジーに、ポケモンというI …
-
-
2015年の知財ニュースランキング with MIAU香月
早いもので、今年も残すところ後2週間となりました。前編の対談記事に引き続き、香月 …
-
-
今週の知財ニュース(フリー-マネーフォワード特許訴訟、WELQ著作権)
年末調整やら何やらにバタバタしている、師走。さて、今週の知財ニュース。日本化薬の …
-
-
今週の知財ニュース(医薬特許延長最高裁、バーキン立体商標、クアルコム独禁法、Youtubeフェアユース)
最近は更新をさぼり気味で、なんと今週の知財ニュースシリーズが3連投になっていまい …
-
-
今週の知財ニュース(オリンピックエンブレム、海賊版対策)
巷でこれだけ画像転用だパクリだと騒ぎになっているので、知財系のブログを書いている …
-
-
今週の知財ニュース(TPP、ノーベル賞)
金土と北海道出張でした。田村先生の講演と、北大の知財法研究室(貴重な田村先生の逐 …
-
-
今週の知財ニュース(ファーウェイ-サムスンスマホ特許訴訟、フランク三浦、JavaAPIフェアユース、ハイスコアガール連載再開)
最近は忙しくなって、ブログの更新が滞りがちですが、面白い案件、お客さん、周りの方 …
-
-
今週の知財ニュース(Rovi-IV提携、オムロン-タニタ商標、知財推進計画パブコメ、消尽CAFC判決)
おかげ様で仕事は順調に増えています。弁理士をもう一人募集しているので、興味のある …
-
-
今週の知財ニュース(インド最高裁商標先使用、NASA特許開放、TPP)
今週は、TPPの話題は継続してあるものの、他に目を引く知財ニュースは少なめです。 …