今週の知財ニュース(凸版印刷-越後製菓特許訴訟、著作権証明ツール、意匠公知資料DB)
お盆も終わりましたね。普通はこの週は通勤電車など人が少なくなるはずですが、お台場近辺は逆に混み合います。
さて、今週の知財ニュース。
凸版が越後製菓を提訴 「鏡餅の包装、特許侵害」
これまで特許係争の無かった餅業界において、2009年にはじめて特許訴訟を起こした越後製菓ですが、今度は逆に凸版印刷から特許訴訟を提訴されました。
こういうのって、間接的にでも因果関係や波風立てた影響があるのか、気になります。
さて、対象となっている特許はこちら。JPB-0003070597
鏡餅に付属する飾りなどが落ちないように透明のプラスチック製包装材で上から覆う、鏡餅飾りの保持具と包装材です。
第一回口頭弁論では、越後製菓は「当社の透明な容器は飾りなどを止める目的ではなく、衝撃や重さから保護するもので、特許を侵害していない」と、目的が違うという旨の反論をしているようです。
一般的には、目的(主観)が違っても、客観的な構成が同じであれば、同じ効果を奏するはずで、侵害は免れないという認識ですが、今回の特許は請求項の構成要件に「鏡餅飾りを止め付けるプラスチックシートを成形した保持具であって」という限定が入っています。
この目的限定のような構成に限定されるのか、物同一説のような考えを取るのか、このへんが興味深いポイントです。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06298310Z10C16A8TJC000/
「録画代行業」で著作権侵害 容疑の無職男を書類送検
まねき・ロクラクや自炊代行のような論点があるかなと一瞬思いましたが、シンプルに、アナログな録画代行だし、有料番組の録画を販売するのはだめですね。
http://www.sankei.com/region/news/160819/rgn1608190050-n1.html
米最高裁が、故意の特許侵害に対する3倍賠償金の判断基準を緩める判決を下す
ニュースとしてはタイミングが遅いですが、重要判決の分かりやすい解説記事です。
http://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/etc/20160819_maekawa.html
Blockai、ツイートするだけで著作権を主張できるツールを提供
ブロックチェーンを利用して、クリエイターのための著作権の証明を行うサービス。
Twitterでハッシュタグを付けて呟くだけで、登録されるというお手軽さです。
先週は、同じような目的で著作物の証明を与える電子タイムスタンプのサービス「Copyrobo」がリリースされていましたが、いわゆる電子タイムスタンプ系とブロックチェーン技術とは、どちらが主流になっていくんでしょう。
http://jp.techcrunch.com/2016/08/18/20160817blockai-twitter/
意匠公知資料DBの公開のため著作権者の許諾を得る事業
こんなことをやっていたんですね、知らなかったです。
全ての権利者の許諾を得るのは非常に大変な作業。公的な目的なのだから、もっと簡便なやり方ができたらいいのですが(オプトアウトを設けて一旦全部公開しちゃうとか)、なかなかそうはいかないですね。
ところで、ここでいう著作権者は、写真の著作物の権利者(雑誌の出版社とか)だと思うのですが、工業製品のデザインにも著作権が生じるという見地に立てば、メーカーにも許諾を得ないといけない。
http://www.jpo.go.jp/torikumi/chouhoyu/chouhoyu2/h28_ishou_kouchi.htm
アレキサンダー ワン社が偽造品訴訟に勝利 90億円の損害賠償請求を認められる
商標権侵害で90億円は大きいですね。
459のウェブサイトを運営する45社以上が対象。偽造品の商標権侵害だけでなく、販売役務(公式に似せた販売Webサイトの運営)に対する商標権侵害のように読めます。
https://www.wwdjapan.com/business/2016/08/17/00021253.html
関連記事
-
-
今週の知財ニュース(オリンピックエンブレム、海賊版対策)
巷でこれだけ画像転用だパクリだと騒ぎになっているので、知財系のブログを書いている …
-
-
今週の知財ニュース (アップル・エリクソン、4k/8k、マイクロソフト・京セラ)
今週の知財ニュースコミケ準備会、TPP交渉について声明ThinkC/MIAUの声 …
-
-
今週の知財ニュース(アップル-島野製作所、東芝ブランド、製薬特許戦略)
新年度のスタート!告知ですが、Gozalさんの起業家支援イベントで、特許戦略に関 …
-
-
今週の知財ニュース(無印良品-カインズ不競法、口コミサイト商標、パテントトロールクラウドファンディング)
今週はシルバーウィークにもかかわらず、知財ニュースてんこ盛りでした。さて、今週の …
-
-
今週の知財ニュース(マイクロソフト-楽天、小説家になろう・うどん商標、TPP)
本格的に忙しくなってきました。レスが遅かったり付き合いが悪かったり、すみません! …
-
-
今週の知財ニュース(Happy Birthday著作権、自撮りサル、2ちゃんねるまとめ)
シルバーウィークも終わりますが、頭はまだ連休気分。。さて、今週の知財ニュース。ハ …
-
-
今週の知財ニュース(リンク著作権問題、FC2-ドワンゴ ブロマガ商標)
chromeのバックスペースで戻らなくなった問題ですが、公式の拡張機能「Go B …
-
-
今週の知財ニュース(英国著作権法-私的複製補償金、アップルミュージック、TPP)
8月に鳥取県で著作権セミナーをやります。もし鳥取の方が見ていたら、是非来てくださ …
-
-
今週の知財ニュース(島野製作所-アップル、自炊代行、AI特許)
更新できてなさすぎて、今週の知財ニュースがまさかの4連続投稿になってしまいました …
-
-
今週の知財ニュース(職務発明、サントリーvsアサヒ、オープンイノベーション、訴訟制度改革)
今週の知財ニュース特許法改正 職務発明の特許の会社帰属、社員の合意条件 法改正最 …