IPFbiz

知財・ 会計・ビジネスニュース

今週の知財ニュース(IV vs トレンドマイクロ、鳥貴族vs鳥二郎、ニコンvsシグマ)

      2015/10/03

暖かくなりましたね。

特技懇誌に論文を寄稿してくれというお話をいただいて、骨子を考えています。ブログに好き勝手書くのは楽なのですが、論文のようなものを書こうとすると、変なこと書けないので大変。

さて、今週の知財ニュースです。

konshu0404

米連邦地裁がIV社特許に無効判断、トレンドマイクロは訴訟有利に

IntellectualVenturesとトレンドマイクロの特許訴訟において、IVの特許が抽象的なアイデアだということで無効になったようです。

Alice判決以降、101条の特許適格性判断が厳しくなり、特にITソフトウェア業界の実務で話題になっていますが、
影響はまだまだ広がりそうですね。

IVとトレンドマイクロの特許訴訟ですが、確か、2010年にIVがトレンドマイクロやシマンテックを訴えていて、その件のことでしょうか。

2015年2月には、シマンテックに対してIVが勝訴し、$17Mの支払いが命じられていましたが、
同じ特許を含んでいるとしたら、大変そう。

詳細に調べる時間と元気がないので、詳しくまとまっている情報があったら教えてください。

http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPKBN0ND2TL20150422

 

鳥貴族VS鳥二郎 訴訟


鳥貴族に似ているということで、鳥二郎に対して訴訟が提起されています。

訴えの内容がまだよく分かっていないのですが、
商標権侵害と、不正競争防止法の2条1項でしょうか。


看板やロゴは、雰囲気は似ているのですが、商標権侵害というのはちょっと難しそう。

確かに訴訟が起こる前から、ネットでは「似ている」と話題になっていて、それは看板以外に、内装やメニューや店員の制服などを含めたトータルの雰囲気。

これらを含めて不競法の商品等表示と言えるのかといえば、それはそれで大変そう。


まあ話題になって鳥貴族の株価も上がっているようなので、ある意味Win-Winになったのかも。なんて感想を知財マンが持ったらダメですかね。


http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG21H9I_R20C15A4CC1000/

 

ニコンとシグマの特許訴訟、和解へ

和解になりましたね。

http://www.asahi.com/articles/ASH4P61DTH4PUTIL03C.html

 

プロダクト・バイ・プロセス・クレーム 最高裁へ

プロダクト・バイ・プロセス・クレームの侵害判断について、最高裁の判決が出るそうです。

私の技術分野にはあまり関係ないのですが、楽しみ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG20H1T_Q5A420C1CC0000/

 - 知財ニュース

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

今週の知財ニュース(著作権判例集の編集著作物訴訟、iPod特許侵害3億円、知財融資)

今週はずっと雨でしたね。たまたま外出も多い週で、気が滅入りました。そして3週間連 …

今週の知財ニュース(アップル損害賠償、音楽著作権、知財金融、損害賠償額)

クライアントと案件は、わりと調子よく増えています。もう一人くらい人を採用したく、 …

今週の知財ニュース(DVDリッピング著作権、富士フィルム-DHC、フリー画像)

先日、はじめて人狼ゲームをやりました。将棋・囲碁のプロ棋士も交えた豪華なメンバー …

今週の知財ニュース(Google-Oracle、マイクロソフト-京セラ、改正特許法)

最近、知財関係者との飲み会や勉強会が増えました。このサイトをやっていることがきっ …

今週の知財ニュース(エイベックスJASRAC離脱、Google Booksフェアユース、ウィスコンシン大学-Apple)

新しいWebページを2つ作成しようとしています。一つは雑談系のブログ、もう一つは …

今週の知財ニュース(富士フィルム-ソニー特許訴訟、花王⇒P&Gライセンス)

今日は将棋社団戦の3日目でした。4局とも持ち時間を使いきり秒読み将棋、最終盤で攻 …

今週の知財ニュース(Google Patents日本特許対応、富士フィルム-DHC特許訴訟)

事務所のほうでIT系弁理士さんを求人中です。興味のある方はメッセージください!さ …

今週の知財ニュース(Google-マイクロソフト和解、JRC-イーライセンス統合、新日鐵住金-ポスコ和解)

今週の知財ニュースも、半年ほど続きました。改めて趣旨を説明すると、このシリーズは …

今週の知財ニュース(中国iPhone販売停止、パズドラチートツール著作権、メルカリ二次創作)

チャットワークとかタイムクラウドとか、事務所内のコミュニケーション・管理ツールを …

今週の知財ニュース (アップル・エリクソン、4k/8k、マイクロソフト・京セラ)

今週の知財ニュースコミケ準備会、TPP交渉について声明ThinkC/MIAUの声 …