今週の知財ニュース(無印良品-カインズ不競法、口コミサイト商標、パテントトロールクラウドファンディング)
今週はシルバーウィークにもかかわらず、知財ニュースてんこ盛りでした。
さて、今週の知財ニュース。
著作物の「窓口」一本化 文化庁、データベース作成へ
これってよく考えるとめちゃくちゃ大きい話ですね。
単に便利なDBというだけでなく、個人のクリエイターも登録できて、一元的な権利処理と決済機能まで持たせるとしたら、今の著作権登録や民間のポートフォリオサービスも兼ねるし、管理団体も不要となりかねない。
ぜひガンガン進めてほしいです。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO07583110T20C16A9CR8000/
Creative Commonsの非営利ライセンス、業者に印刷を依頼するとライセンス違反?
非営利ライセンスのコンテンツの印刷事業で利益をあげる印刷業者はライセンス違反となるか。
自炊代行のような論点ですね。
http://yro.srad.jp/story/16/09/21/2132236/
口コミサイト “商標権の侵害”で削除命令 札幌地裁
商標権侵害を理由とした口コミサイトでの削除命令。
ちょっと納得しにくい内容なので、別途の解説記事を書きました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160921/k10010702051000.html
パテントトロールの所有する「悪しき特許」に対抗するクラウドファンディングサービス
トロールに使われる無効理由がありそうな特許を、米国で再審査するためのクラウドファンディング。
面白そうですね、今後に注目。
http://yro.srad.jp/story/16/09/21/0848206/
Apple Ordered to Pay $22 Million to Patent Firm Acacia Research
Appleが最大級トロールAcaciaからの特許訴訟で$22Mの支払い。
使われている特許は、元はNOKIA SIEMENS NETWORKSの出願。そこからACACIA RESEARCH GROUPへ、さらにCELLULAR COMMUNICATIONS EQUIPMENT LLCへと譲渡されている。
http://www.macrumors.com/2016/09/16/apple-ordered-to-pay-22-million-acacia/
「無印良品」、カインズを提訴 「収納棚、自社に類似」
無印良品とカインズの不正競争防止法事件、とりあえず比較画像をアップ。確かにそっくり。でも、組み立て式シェルフって大体こんなデザインのような気もするし、判断が悩ましいです。
デザインとしては細かい(商品等表示としては需要者の注目を集めにくい)部分でも、製品の機能として重要な部分があって、そこを模倣されているときに、不競法でどのように判断されるか。
http://www.asahi.com/articles/ASJ9N6369J9NUTIL03X.html
EUの著作権改革は「閉じたインターネット」をもたらす?
情報へのアクセスは自由であってほしいなと思います。
http://www.huffingtonpost.jp/kazuhiro-taira/copyright-innovation-in-eu_b_12093158.html
関連記事
-
-
今週の知財ニュース(Google、商標的使用、パテントボックス、五輪ロゴ)
先日、弁理士ブロガーさん達の集まりの飲み会に参加させて頂きました。なかなかマニア …
-
-
今週の知財ニュース(オリンピックエンブレム、海賊版対策)
巷でこれだけ画像転用だパクリだと騒ぎになっているので、知財系のブログを書いている …
-
-
【告知】今年の知財ニュースランキングを作ろう
12/21(火)20~21時に、「今年の知財ニュースランキングを作ろう」配信をや …
-
-
今週の知財ニュース(シャオミ-マイクロソフト特許譲渡、カリフォルニア工科大-アップル特許訴訟、J-Platpat固定アドレス)
開業の時に、実印と認印と弁理士印と事務所印の4つをセットで作ったのですが、ちょっ …
-
-
今週の知財ニュース(知財金融促進、日米協働調査、孤児著作物公開調査)
・公認会計士の修了考査は、無事合格してました。ここから登録までも3ヶ月くらいかか …
-
-
今週の知財ニュース(TPP、ノーベル賞)
金土と北海道出張でした。田村先生の講演と、北大の知財法研究室(貴重な田村先生の逐 …
-
-
今週の知財ニュース(農協商標ライセンスと独禁法、島野製作所-アップル特許訴訟、パロディTシャツ商標、チートツール)
ちょっと色々あって、更新が滞りました。情報発信のあり方とかを登壇して偉そうに喋る …
-
-
今週の知財ニュース(知財推進計画2015、JASRAC、トリップトラップ)
最近は、やたらと外出や新しい人との交流が増えました。色んな点が、線で繋がっていく …
-
-
今週の知財ニュース(中国iPhone販売停止、パズドラチートツール著作権、メルカリ二次創作)
チャットワークとかタイムクラウドとか、事務所内のコミュニケーション・管理ツールを …
-
-
今週の知財ニュース(バンナムゲームIP解放、新しいタイプの商標、山口銀知財融資)
今週の知財ニュースバンダイナムコ、人気ゲーム知的財産開放 社外の2次創作促すバン …
- PREV
- 口コミサイトの情報を商標権侵害で削除できるか
- NEXT
- 今月読んだ本(ビジネス、知財、小説)