今週の知財ニュース(ファーウェイ-サムスンスマホ特許訴訟、フランク三浦、JavaAPIフェアユース、ハイスコアガール連載再開)
最近は忙しくなって、ブログの更新が滞りがちですが、
面白い案件、お客さん、周りの方に恵まれ、仕事の方はだいぶ活性化しています。
さて、今週の知財ニュース。
「ひれ形」車アンテナ特許権侵害 東京地裁、生産差し止め
自動車部品メーカー同士の争いで、差止請求。
当該アンテナを搭載した自動車メーカーへも法的措置は取れそうですが、そっちは関係性上やらないのかな。
自動車メーカーに販売する際に、特許保証条項なんか飲んでいたら、大変なことになっているかも。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG26HAD_X20C16A5000000/
Java著作権訴訟でGoogleが勝訴、「フェアユース」が認められる
大きなニュースです。
長い間争っていたGoogle対Oracleの著作権訴訟ですが、APIの利用はフェアユースと認められました。
フェアユースで適法と認められたニュースを見ると、これを日本で訴訟していたらどうなるのかな、と毎回考えてしまいます。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/052701526/?rt=nocnt
華為 米中で特許侵害訴訟 サムスンを超越・制圧か
ファーウェイとサムスンのスマホ関連特許訴訟!
これは大型で長期の訴訟になりそうですね。スマホ関連では、米国企業(とサムスン)を中心に長い間様々な企業で大型訴訟が相次ぎましたが、ここ1,2年くらいで、協調方針に切り替わっていったかなーという印象でしたが、これから中国企業が大型特許訴訟の主体になりそうですね。
http://j.people.com.cn/n3/2016/0526/c94476-9063829.html
ひろゆき氏が2ちゃんねる管理人に戻ってくる?~ひろゆき氏、2ch.netについて統一ドメイン名紛争処理方針に申立て
先日、ひろゆきさんの商標登録がニュースになりましたが、さっそくUDRPへ申請したとのこと。
2ch騒動の経緯は複雑ですが、UDRPなら、商標権者の申請はさくっと通るような気もします。
ひろゆきさんの手元に戻ったらどうなるんだろう。特に変わらないかな。
https://netatopi.jp/article/1002270.html
「各管理事業者の作品の利用割合を放送での使用料に適用開始」など報告、JASRAC会見から
独禁法違反とされた放送分野の包括契約の使用料ですが、利用割合で按分する形で合意。
ついでにサブスク配信の使用料規定についても、利用者側と合意に至ったとのこと。サブスクの使用料は確か一方的に高くなったんでしたっけ。放送以外のこちらの分野でも、近いうちに利用料に応じた按分の考え方が導入されていくのかな。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/052501494/?rt=nocnt
フランク・ミュラー側が上告 「フランク三浦」商標訴訟
フランク三浦の商標登録の件ですが、フランク・ミュラー側が上告しました。
フランク三浦商標登録の有効性を争う事件ですが、これとは別途に販売差し止め請求訴訟も起きたりしないですかね。
商標権侵害と不競法違反とが考えられますが、商標登録が有効と(非類似と判断)されたとしても、不競法違反の目はそれなりにあるように思います。
http://www.asahi.com/articles/ASJ5R5VLZJ5RUTIL06Y.html
『ハイスコアガール』復活!ビッグガンガン7月発売号で連載再開
著作権侵害で色々と話題になったハイスコアガールですが、連載再開とのこと!良かった!
みんなで応援大人買いしましょう。
関連記事
-
-
今週の知財ニュース(2chドメイン、家具著作権、商標コンセント制度)
IT系弁理士、募集中です!興味のある方は気軽に連絡ください。さて、今週の知財ニュ …
-
-
今週の知財ニュース(フリー-マネーフォワード特許訴訟、WELQ著作権)
年末調整やら何やらにバタバタしている、師走。さて、今週の知財ニュース。日本化薬の …
-
-
【告知】今年の知財ニュースランキングを作ろう
12/21(火)20~21時に、「今年の知財ニュースランキングを作ろう」配信をや …
-
-
今週の知財ニュース(中国iPhone販売停止、パズドラチートツール著作権、メルカリ二次創作)
チャットワークとかタイムクラウドとか、事務所内のコミュニケーション・管理ツールを …
-
-
今週の知財ニュース(Google-Getty画像検索、任天堂特許訴訟)
GWの前後ということで、知財ニュースも少なめ。来週の更新はスキップするかも。先日 …
-
-
今週の知財ニュース(くまもん人形焼き刑事、米Yahoo特許売却、Google Playアプリ特許権侵害)
今年の将棋社団戦に向けて、久しぶりに将棋倶楽部24をやったら大連敗しました。不穏 …
-
-
今週の知財ニュース(医薬特許延長最高裁、バーキン立体商標、クアルコム独禁法、Youtubeフェアユース)
最近は更新をさぼり気味で、なんと今週の知財ニュースシリーズが3連投になっていまい …
-
-
今週の知財ニュース(DVDリッピング著作権、富士フィルム-DHC、フリー画像)
先日、はじめて人狼ゲームをやりました。将棋・囲碁のプロ棋士も交えた豪華なメンバー …
-
-
今週の知財ニュース(地銀・大学連携、トムソン知財事業売却、ファーフェイ米企業特許訴訟)
ちょっと仕事が忙しくて、更新をサボってしまいました。色々と新しいことが飛び込んで …
-
-
今週の知財ニュース(シャオミ-マイクロソフト特許譲渡、カリフォルニア工科大-アップル特許訴訟、J-Platpat固定アドレス)
開業の時に、実印と認印と弁理士印と事務所印の4つをセットで作ったのですが、ちょっ …