更新、復活。
・・しばらくブログを休憩しますと、前回記事をあげてから早1年半も経ってしまいました。
更新をさぼっていた理由は簡単で、忙しくて疲れてたからです。
開業して1年ほど経ったところで、おかげさまで売上は順調でしたが、人の採用を積極的に始めた時期でもあり、管理業務やら何やらで、疲れてました。
ただ、追って記事にしていきますが、体制も新しくなって、こういう事に割く時間も取れるようになりそうです。
また、1年半も休んでたら、記事を書きたいモチベーションも溜まってきました。
なにより、COOの湯浅から強い催促を受けています。やっぱり情報発信って重要だと再認識しました。
ということで、更新の復活を宣言して、来週からまたちょくちょく記事を書いていきます。
主だった内容はこれまでと変わらず、知財系ニュースの解説や、知財・ビジネス系の考察などの予定です。
休載前は、「今週の知財ニュース」というシリーズで、毎週末に1週間ごとのニュース解説をまとめていましたが、今後は形を変えて、気になった記事だけ不定期でピックアップして解説記事を書いていこうと思います。
また、「対談シリーズ」も好評いただいていたので、少ししたら復活していこうかなと思います。
今後の更新、ご期待ください!
関連記事
-
-
企業法務マンサバイバル(はっしー) × IPFbiz ~企業法務専門家の働き方を考える~
対談シリーズ第8回目は、「企業法務マンサバイバル」のはっしーさんです。 はっしー …
-
-
知財系 情報発信のノウハウ YouTubeとブログとSNSと・・
※記事公開と同時に、同じ内容を喋っている動画もアップしてます。テキストでさっと読 …
-
-
知財系メディアと雑談ブログをリリースします
新しいWebページを2つ作成しました。紹介させてください。IPFlog 雑談ブロ …
-
-
自分メディアとかセルフブランディングとか
先日の企業法務戦士さんとの対談の後に、ブログのあり方について色々と考えました。 …
-
-
ブログを始めて1年を振り返って
このブログを書き始めてから、1年が経ちました。早いものです。 ブログを始めた理由 …
-
-
ブログSEO アクセスアップのための記事タイトルの決め方 Tips
1年半ほどブログを書いてきて、アクセスアップに有効な記事タイトルの決め方にもなん …
-
-
livedoorブログからWordPressへの移転方法
livedoorブログから、レンタルサーバーを借りてのWordpressへ移転し …
-
-
知財ブログ記事、寄稿の募集について
ブログを書き始めて2年ほど経ちます。新しい試みとして、記事の寄稿を募集しようと思 …
-
-
ブログを書くときに注意すべき著作権
これまでもネット上で注意すべき著作権の問題について、バラバラと書いてきましたが、 …
-
-
katax × IPFbiz ~企業法務のキャリアについて考える~
対談シリーズ第7回目は、「企業法務について」のkataxさんです。 以前に対談頂 …
- PREV
- ブログ、休憩中。そして弁理士求人中。
- NEXT
- 弁理士×公認会計士