公認会計士試験合格発表 新制度以来最低人数の1102人
公認会計士試験の最終合格発表がされました。
合格者は1102人と、2006年の新制度以降、最低の人数となっています。
合格された方は本当におめでとうございます。
受験生も減少していることから、合格率は10.2%と少し上がりましたが、やはり大変な試験です。
合格者数と合格率の推移はこんな感じ。
公認会計士試験 合格者数・合格率推移
今まで色んな試験を受けてきて、一番しんどかった試験ですし、合格発表の瞬間もかなりドキドキしていたことを思い出します。
残念な結果に終わってしまった方は、まずはゆっくり休んで、周りと飲みながらもう一度やる気を蓄えてください!
関連記事
-
-
公認会計士試験合格体験記 社会人が働きながら合格するために
お世話になったLECさんに、合格体験記を提出しました。(1万円もらえますw)同じ …
-
-
社会人が働きながら勉強するコツ・方法
これまで、弁理士試験や公認会計士試験の対策などについて、それぞれバラバラと書いて …
-
-
公認会計士試験勉強 スケジュール管理表 Q&A
※なぜかこの記事にだけ質問コメントが集まったので、試験関係で質問がある方は、ここ …
-
-
社会人が働きながら公認会計士試験に合格するための勉強法(方針編)
前回の基本編では公認会計士登録に必要な要件について、 基本的な所を整理しました。 …
-
-
松本翔×IPFbiz ~資格を取って自由に生きる、公認会計士・税理士の独立~
対談シリーズ第16回目は、公認会計士・税理士・FPでLEC講師の松本翔先生です。 …
-
-
弁理士×公認会計士
今日は久しぶりに弁理士の内島さんとランチに行きました。内島さんは、私より早く公認 …
-
-
修了考査の感想
公認会計士試験合格者に課された最後の罰ゲームと称される試験、それが修了考査です。 …
-
-
社会人が働きながら公認会計士試験に合格するための勉強法(基本編)
当ブログに訪問いただく際の検索キーワードを見ると、 「公認会計士」「社会人」「働 …
-
-
公認会計士 修了考査対策
ちょっと気が早いようですが、 修了考査の対策を始めました。 修了考査は、J3 …
-
-
大きい数字を読むコツ ~3桁区切りは日本語に馴染まない~
さて、いきなり問題です。 「100,000,000円」下から一、十、百と数えずに …
- PREV
- ブログのFacebookページ
- NEXT
- 著作権の基本教科書 著作権法第2版 中山信弘