IPFbiz

知財・ 会計・ビジネスニュース

「フリー素材・フリー画像」 著作権フリーに注意

   

宮古市が作成したWebページと冊子において、イラストの無断使用による著作権侵害があり、損害賠償金が請求されました。

イラスト無断使用で賠償へ 宮古市が使用料請求される


どうやら、Webサイトの作成に当たって、職員がインターネットで「無料 イラスト 素材」と検索し、ヒットしたイラストを表紙に使ったということです。

ネットマナーや著作権のリテラシー不足による事故。注意と啓蒙、管理が必要ですね。

 

著作権フリーって何?

Webページの作成やブログ作成に当たって、イラストやイメージ画像が必要となるのですが、全て自前で用意するわけにはいかないので、ネットに落ちているフリー画像を使うことが多いです。


しかし、フリー画像とかフリー素材とか、著作権フリーとかいう言葉には注意が必要。

フリーと言っても、著作権を完全に放棄しているわけではなく、一部の使用態様に限定して、無料使用の許諾が与えられているに過ぎません。

よくあるのは、個人的な利用はOKだけど、
・商業利用は禁止するとか、
・著者・権利者の署名を付けろとか、
・リンクを付けろとか、
・改変をするなとか、
・利用可能期限が限られてたりとか。

このような制限が課されている場合、それに違反すると即ち著作権侵害となり、損害賠償額や利用料を請求されたり、差し止めされたりするリスクがあります。


多分、今回のケースは、個人的な利用についてはフリーだけど、商業利用はダメよ、とかいう条件が課されていたんじゃないかと想像します。

商業利用ということで言うと、利益を目的としない、業としての運営ではないブログはOKだけど、広告収入を結構もらっているプロブロガーだとそれが商業利用と解釈される恐れもあるので注意。

インターネット

利用規約をしっかり読みましょう

このような問題を避けるには、各サイトの「利用規約」をしっかり読むしかありません。

先日話題になったフリーアイドルの画像集も、利用規約を読むと結構な制限が課されていました。

なお、引用だとか報道目的だとかで、一部利用が可能となる(権利が制限される)場面がありますが、イメージ画像のような目的で使うのであれば、基本的には認められません。

また、著作権とは別に、人が写っている写真の場合は肖像権の問題もあるので、肖像権がクリアされているか、モデルの許可が取れているかも確認が必要です。


Web制作に関わる人は、必須の基礎知識として著作権の勉強をしておいたほうがいですね。

 - 著作権

ad

ad

Comment

  1. […] 権侵害があり、損害賠償金が請求されました。 イラスト無断使用で賠償へ 宮古市が使用料請求される どうやら、Webサイトの作成に当たって、職員がインターネット …(続きを読む) […]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ぷよぷよテトリス、著作権ってどうなってるの?

ぷよぷよテトリスの新しいモードが発表されました。  ぷよテトミックス!スワップ! …

書籍の電子データ化と著作権、国立図書館について思うところ

書籍の電子データ化が進み、各業界が対応に追われているところ、 ノルウェーでは国単 …

絵
動画像の埋込(エンベッド)と著作権

ネットと著作権に関してはグレーの領域が多々ありますが、特に最近難しいと感じるのが …

no image
Aereo事件の日本への影響はいかに? インターネットテレビとクラウドサービス

ネットユーザー向けにテレビ番組をストリーミングするサービスを提供している、米ベン …

著作権
ブログを書くときに注意すべき著作権

これまでもネット上で注意すべき著作権の問題について、バラバラと書いてきましたが、 …

香月啓佑×IPFbiz ~インターネットユーザー協会(MIAU)の活動~

対談シリーズ第23回目、今年の締めは、一般社団法人インターネットユーザー協会(M …

outdoor_1_mikarika
フリー素材アイドル MIKA☆RIKAの利用規約と注意点

多くの有名人が写真の勝手な使用に悩まされ、また多くのブロガーがブログのイメージ画 …

パブリシティ権3
プライバシー権・肖像権・パブリシティ権の違いと関係

・パブリシティ権と肖像権は、何が違うのか?・パブリシティ権とは別に、肖像権の侵害 …

東京オリンピック エンブレム(ロゴ)著作権・商標権問題のまとめ

東京五輪のエンブレムがベルギーのエージュ劇場のロゴに類似しているということで、騒 …

著作権本
フェアユースについてもう一度考える (日本におけるフェアユースの必要性)

前編の続きから 日本でのフェアユースの必要性 日本版フェアユースの議論がされ、一 …