IPFbiz

知財・ 会計・ビジネスニュース

「 知財会計 」 一覧

日本版IFRSの是非

  2014/08/06    知財会計

日本版IFRSの草案が公開されました。 日本版IFRS、正式名称は「修 …

知財融資 特許権による資金調達

  2014/07/22    知財会計

知財融資、特許権などの知的財産権を担保とした資金調達が、にわかに盛り上がっている …

特許の貢献度 ~知財価値評価~

  2014/06/26    知財会計

弁理士会と公認会計士協会の連携委員会で、 知財の価値評価手法について議論を進めて …

知財移転価格にDCF法の共通ルール グローバルタックスマネジメントに終止符か

  2014/05/27    知財会計 ,

OECDの合意により、多国籍企業の知財移転価格について、日米欧主要国での共通ルー …

スポンサーリンク

海外ネット配信への消費税課税、反対意見が少ないけど大丈夫?

  2014/04/15    知財会計

AmazonやGoogle等による、海外から日本へのデジタル商品のネット配信サー …

知的財産権のBS資産計上について(特許権・具体例編)

  2014/04/04    知財会計

前回は特許権の資産計上について、 その取得ルートに分けて説明をしてきました。 & …

知的財産権のBS資産計上について(特許権・会計処理編)

  2014/04/02    知財会計

  無形資産の重要性 知的財産の重要性が増している根拠として、 企業価値に占める …

パテントボックス制度とは? 目的と実体

パテントボックス制度について、諸外国で導入が続き、日本でもその導入が検討されてい …

評価人候補者制度とは? 知的財産価値評価推進センター

  2014/01/05    知財会計

弁理士会の知的財産価値評価推進センターが取りまとめている、評価人候補者に登録申請 …