IPFbiz

知財・ 会計・ビジネスニュース

特許審査官の評価

      2014/08/21

審査官が誰に当たるかによって、
審査の厳しさや、面接を受けてくれるか、補正案を見てくれるか等の対応が変わる。

よろしくない事ではありますが、人がやる仕事である以上、
ある程度は仕方が無いことだと思います。

そのズレを是正するために、
審査基準があったり、品質レビューがあったり。
本当は、外部からの忌憚のないフィードバックがあると、 より良いんでしょうね。

米国では、審査官を評価するようなサイトがあります。

USPTO ExaminersTM 

審査官を審査する、と。
実名でバシバシとコメントがされて、ちょっと審査官には厳しいイメージですが。

日本にも同じようなサイトって、ないんでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃたら教えてください。 

 - 特許

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

特許権の上に眠る
特許はイノベーションの指標となるか? イノベーション企業ランキング

少し前に、世界の革新企業トップ100に、日本企業が多く選ばれ、米国を抜いて日本が …

【求人】弁理士・特許技術者の募集

1月から正式に安高特許会計事務所を開業しました。見込み客など無い状態で独立を決め …

STAP細胞、特許審査へ 登録の可能性は

STAP細胞の特許出願、いずれ取り下げられるか、少なくとも国内移行はされないだろ …

プロダクト・バイ・プロセス・クレーム 明確性要件に関する審査基準と今後の審査の進め方・判断

プロダクト・バイ・プロセス・クレーム(PBPクレーム)の最高裁判決が出て、知財業 …

JPlatpat2
無料の特許検索サービス 特許電子図書館(IPDL)⇒特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)

国が提供する無料の特許検索サービスとして、「特許情報プラットフォーム」が平成27 …

知財テック(IPTech)について

先日、リーガルテックマップなるものを見つけました。 先日クラウドサインの橘さん@ …

インターデジタルとサムスンの特許ライセンス契約 パテントトロール対策

気になったニュースを2つ。1つは、パテントトロール対策の新しいツールを紹介してい …

カプコン対コーエー
カプコン対コーエーテクモ 戦国無双シリーズ特許訴訟 特許の内容

ゲームソフト「戦国無双」シリーズのシステムが特許を侵害しているとして、カプコンが …

知財立国研究会第3回シンポジウム ~元特許庁長官 VS 元知財高裁所長で、特許庁と知財高裁の10年を回顧する~

シンポジウムの紹介です。私も入会させて頂いている知財立国研究会にて、「打ってでる …

齋藤憲彦 × IPFbiz ~Appleに特許で勝った個人発明家~ (後編)訴訟裏話と知財司法の課題

前編からの続きです。アップルとのコンタクトから訴訟へきっかけは母親の発明?安高: …