IPFbiz

知財・ 会計・ビジネスニュース

電子書籍とWebマンガ

   

最近、電子書籍リーダーを買いました。
小説やビジネス本や青空文庫やマンガなど、
いろんなジャンルを試してみました。

その結論として、
電子書籍リーダには、
・ビジネス本と青空文庫が合う。
・マンガは合わない!
・小説は紙で読みたい・持ちたい! 


マンガはリーダやタブレットで読むのは辛いと思いました。
Webマンガなども流行ってきてますが、
あくまでPCで読むのがおすすめ。


さて、最近おすすめのマンガですが、
Webで途中まで読むことができる、 
 ゼクレアトル~神マンガ戦記
これは新しいですね。
まずは四話までは、ぜひ読んでみてください。

ちなみに私が紙のマンガとして持っているのは、2つだけ。
寄生獣(完全版)うしおととらです。
この2つは全巻買って、家に置いておく価値があります。



 

 - 書評

ad

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

本
今月読んだ本(ビジネス、知財、小説)

今月読んだ本。GWがあったので、小説多めです。商標実務でお勧めの本があったら教え …

熱力学=現代的な視点から(田崎晴明著)

記事はこちらに移動しました。究極理論 theory of everything& …

完全版で揃えたい ~おすすめの名作漫画20選~

人生で大切なことは全部漫画から教わってきました。 よく漫画を読む大人が馬鹿にされ …

著作権本
著作権の基本教科書 著作権法第2版 中山信弘

中山先生の著作権法第2版が出版されました。初版から7年も経っているんですね。 初 …

化学・バイオ・医薬・食品分野の知財判例集

2013 化学・バイオの知財判例年鑑 、ご献本頂きました。 2013年に判決の出 …

自分メディアとかセルフブランディングとか

先日の企業法務戦士さんとの対談の後に、ブログのあり方について色々と考えました。 …

本
今月読んだ本(ビジネス、知財、小説)

なんだか最近、集中して長時間本を読めなくなってきている気がします。ビジネス部分的 …

本
今月読んだ本(ビジネス、知財、小説)2016年4月

最近、読書量が増えたので、読書記録を付けておこうと思い立ちました。mixi最盛期 …

読みだすと止まらない ~おすすめの熱血少年・青年漫画~

前回に名作のお薦め漫画集を書いていたのですが、名作20選の中には入れにくいけど、 …

今月読んだ本(ビジネス、知財、小説)_201610

読書の秋!ビジネスビジネスカテゴリーに入れていいか悩みますが。野球のボールを高速 …