今週の知財ニュース(マイクロソフト-楽天、小説家になろう・うどん商標、TPP)
本格的に忙しくなってきました。
レスが遅かったり付き合いが悪かったり、すみません!
さて、今週の知財ニュース。
どんな製品が? マイクロソフトと楽天が特許で契約
マイクロソフトからの攻撃的なライセンス契約なんじゃないかなーと勝手に推測。
http://www.rbbtoday.com/article/2016/03/11/140468.html
「小説家になろう」名称アウト 山形で19年続く講座、大阪の企業に商標
問題の商標はこちら。
小説家になろう商標_JPT_005554691-20130305-00
19年間も続けてきたのに、名称を変えないといけない。商標は特許と違って、自分の名称を使い続けることを担保する意味合いが強い。
でも、小説家を目指す講義で「小説家になろう」は、商標法26条1項6号で権利が及ばないような気もするけど。
http://yamagata-np.jp/news/201603/11/kj_2016031100241.php
ちょうど同じようなタイミングで、うどんの商標や、バレエの「プリエ」の商標など、話題になっています。
制度の改善が必要なものと、個別に対応が必要なものと、法律の正しい理解を広めれば解決するものと、色んな問題が混じっているように感じます。
TPPでよみがえる“マジコンプレイ違法化”の亡霊、「みなし侵害」で成仏するか? 著作権法改正案が明らかに
条文案出ました。
皆さまお疲れ様でした。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160310_747743.html
関連記事
-
-
今週の知財ニュース(オリンピックエンブレム、海賊版対策)
巷でこれだけ画像転用だパクリだと騒ぎになっているので、知財系のブログを書いている …
-
-
今週の知財ニュース (アップル・エリクソン、4k/8k、マイクロソフト・京セラ)
今週の知財ニュースコミケ準備会、TPP交渉について声明ThinkC/MIAUの声 …
-
-
今週の知財ニュース(文化庁京都移転、シズベル知財商業化プラットフォーム、オムロン-タニタ和解)
寒い日が続きますね。自宅もお台場の方に引っ越したのですが、海風が寒い!みなさんも …
-
-
今週の知財ニュース(知財推進計画2015、ノキアライセンス)
梅雨の季節が来ましたが、元気出して行きましょう。さて、今週の知財ニュース知財推進 …
-
-
今週の知財ニュース(著作権判例集の編集著作物訴訟、iPod特許侵害3億円、知財融資)
今週はずっと雨でしたね。たまたま外出も多い週で、気が滅入りました。そして3週間連 …
-
-
今週の知財ニュース(TPP仮訳、人狼商標、知財推進計画2016、MSリボン意匠権訴訟、Spotify著作権集団訴訟)
開業して1週間が経ちました。面白い仕事に恵まれ、学ぶこともとても多いです。商標、 …
-
-
今週の知財ニュース(凸版印刷-越後製菓特許訴訟、著作権証明ツール、意匠公知資料DB)
お盆も終わりましたね。普通はこの週は通勤電車など人が少なくなるはずですが、お台場 …
-
-
今週の知財ニュース(アップル-サムスン追加賠償、新日本プロレス同人誌、中国「知財強国」、アップル-エリクソンライセンス)
おかげ様で、開業準備は着々と進んでいます。というか、既に何件か依頼を頂いていて、 …
-
-
今週の知財ニュース(フォード特許開放、中国韓国、知財推進計画2015)
外部の勉強会で、久しぶりにJ-Platpatをちゃんと調査目的で使いましたが、や …
-
-
今週の知財ニュース(カバくん・コイーン商標、AI著作権、均等論侵害)
今年度もあと1週間!3月末には、開業して四半期を振り返った感想などをまとめようと …