今週の知財ニュース(イソジンカバくん、TPP、文化庁移転?、中国へのコンテンツ配信禁止)
最近はゲーム系の仕事が増えてきたので、久しぶりに格ゲーでもやろうと思ってPC用のストリートファイターⅤを買ったらスペックが足りず、
仕方ないのでグラボを買って交換しようとしたら、補助電源のコネクタが足りず、、
4ピンを分岐させるやつと、6ピンに変換するやつを買って、ようやく準備完了。
グラボの交換だけで劇的に変化しました。
さて、今週の知財ニュース。
米系製薬、明治の「イソジン類似品」販売差し止め請求へ
カバくんの使用をめぐって、泥沼の争いになってきました。
もともと「イソジン」は、ムンディファーマが明治にライセンスをしていたもの。そこで明治はイソジンと共に「カバくん」というキャラクターを使い、日本ではイソジンと言えばカバくん、カバくんと言えばイソジンというくらい、信用が化体していました。
今後イソジンを販売する塩野義製薬は、やはりカバくんを使いたいし、明治は、イソジンではない商品に、自分の持っているキャラクターであるカバくんを使いたい。そしてお互いに、相手にはカバくんを使ってほしくない。
特段の契約がなければ、カバくんは明治に使用権原があるものだろうと思うのですが、今後の成り行きが気になります。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ26H6M_W6A220C1EAF000/
文化庁を京都へ全面移転、内閣府が検討要請
文化庁が京都への全面移転、、ちょっと反対です。
少なくとも著作権課は、霞が関に残しておいた方がいいと思います。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2711539.html
TPP「アクセスコントロール回避規制」にMIAUが意見 「権利者に不利益ない行為は規制対象外に」
TPPの条文への落とし込みは、大体、妥当な範囲に収まっているように聞いています。
でも、最後まで気を抜かずに懸念点には声を上げることが重要で、頑張ってほしい。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1602/24/news118.html
米控訴裁、アップルの一部特許認めず サムスンとの訴訟
米控訴裁では、サムスンの特許権侵害とした地裁の判決を覆し、逆にアップルの特許権侵害を認めたそうです。
だめだ、もう全体像が分からない。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM27H1W_X20C16A2NNE000/
中国、3月10日より外国企業のコンテンツ配信を禁止へ
中国が遠くなる。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/022300537/?rt=nocnt
関連記事
-
-
今週の知財ニュース(Google-マイクロソフト和解、JRC-イーライセンス統合、新日鐵住金-ポスコ和解)
今週の知財ニュースも、半年ほど続きました。改めて趣旨を説明すると、このシリーズは …
-
-
今週の知財ニュース(エイベックスJASRAC離脱、Google Booksフェアユース、ウィスコンシン大学-Apple)
新しいWebページを2つ作成しようとしています。一つは雑談系のブログ、もう一つは …
-
-
今週の知財ニュース(人工知能著作権、フランク三浦商標、エレン先生二次創作)
そろそろ花粉症が収まってきたかなと思って、薬を飲むのを止めると、やっぱりまだ花粉 …
-
-
今週の知財ニュース(知財金融、アップル異議申立、食品用途発明、BuzzFeed Japan公開、マジコン)
忙しくて、ブログの更新が滞っています。また今週の知財ニュースシリーズが3連続にな …
-
-
今週の知財ニュース(医薬特許延長最高裁、バーキン立体商標、クアルコム独禁法、Youtubeフェアユース)
最近は更新をさぼり気味で、なんと今週の知財ニュースシリーズが3連投になっていまい …
-
-
今週の知財ニュース(DVDリッピング著作権、富士フィルム-DHC、フリー画像)
先日、はじめて人狼ゲームをやりました。将棋・囲碁のプロ棋士も交えた豪華なメンバー …
-
-
今週の知財ニュース(無印良品-カインズ不競法、口コミサイト商標、パテントトロールクラウドファンディング)
今週はシルバーウィークにもかかわらず、知財ニュースてんこ盛りでした。さて、今週の …
-
-
今週の知財ニュース(島野製作所-アップル、自炊代行、AI特許)
更新できてなさすぎて、今週の知財ニュースがまさかの4連続投稿になってしまいました …
-
-
今週の知財ニュース(Google-Getty画像検索、任天堂特許訴訟)
GWの前後ということで、知財ニュースも少なめ。来週の更新はスキップするかも。先日 …
-
-
今週の知財ニュース(ファーウェイ-サムスンスマホ特許訴訟、フランク三浦、JavaAPIフェアユース、ハイスコアガール連載再開)
最近は忙しくなって、ブログの更新が滞りがちですが、面白い案件、お客さん、周りの方 …